お問い合わせ
山形県北・秋田県南の広域情報サイト「ここから〜」
TOHOKU JAPAN

いぶりがっこ本舗 雄勝野きむらや 代表取締役 木村 吉伸 氏


 このコーナーは、地域に潤いをもたらし醸成させるのは人であるという思いのもと秋田県南地域と山形県北地域に住む「醸し人」にクローズアップしたコーナーです。
第3回目となる今回の醸し人は、いぶりがっこ本舗 雄勝野きむらや 代表取締役の木村吉伸社長です。

まじめ、丁寧、素朴さ…秋田人気質を全国へ。
 私たちが住んでいる雄勝野は、奥羽山脈の懐に位置し、四方を山々に囲まれた立地で、夏は涼しく冬は雪深い厳しい環境です。しかし、このような環境だからこそ生まれた知恵があり、育まれた文化の一つが漬け物です。
 弊社では、先人からの伝承の技と豊かな土地の恵みを礎として、創業以来、素材の風味を大切にした製法を追求し、添加物をできる限り使用しない造りを念頭に日々精進して参りました。
 家伝のいぶり漬けを再現した「いぶりがっこ」は、お陰様で多くの皆様に愛され、きむらやの看板商品としてご周知頂いております。秋田人のまじめな手仕事が生んだこの発酵文化を、全国、世界へと誇りをもって発信していきたい。私たちはもっと自分たちの住んでいる地域に自信を持っていいと思います。
 家庭で漬け物をつくることが当たり前ではなくなってきた現在、その分お客様のニーズに応えつつ、どこか素朴で懐かしさが残る、そんな田舎を思い起こすような漬け物を後世へ伝えていきたいと思っています。
 働き手がもっと楽しく仕事ができる環境も整え、まずは自らが自信と誇りを胸に、新たなニーズにも挑戦していきたいと思っています。
【商品紹介】
●いぶりがっこ一本入り
 地元農家との契約栽培によって収穫されたダイコンを手作業で手早く編み込み、良く乾燥させたナラ、桜の木で燻煙させました。米ぬかと塩を主体として漬け込み、熟成させた、きむらや家伝の製法。独特の風味が味わえる自慢のいぶりがっこです。
株式会社 雄勝野きむらや

秋田県湯沢市下院内常磐町91番地
TEL 0183-52-3650